なんか、まだあったんだね。ここ。
少しだけ読み返してみたら、大事なものがたくさんあった。
抱えきれないものを必死でつなぎとめようとして、落としちゃっても拾い集めて、ひとつも零さないようにして。

最後にここに日記を書いてからいろんなことがありすぎて、
俺を取り巻く状況も大分変わってしまった。

昨日は…さえこの誕生日で、
ソロで始めてライブをした。
昨日という日は、偶然でもあって、少し意図的ではあった。

俺が、あのときの気持ちからまだ逃げ切れない証拠。
まだ、さえこが心の中に住んでいる証拠。

昨日のお昼過ぎ、ライブハウスに向かう電車の中でさえこにメールをした。
『今日誕生日だよな おめでとう
 最近はどう?元気でやってるか?
 俺は今日ライブなんだ。
 今日からソロでやるんだよ。

 だんだん寒くなってきたけど風邪とかに気をつけて頑張ってね。』

毎年恒例になりつつあるさえこへの誕生日メール。
さえこにメールをする時はいつもドキドキしてしまう。
もしもメアドが変わってて、戻ってきてしまったら。
もしも返信がなかったら…。

今回は前回のメールから結構ブランクがあったから、よりドキドキしてしまったかもしれない。

でも、返信はあった。俺が送ってから1時間後くらいに。

『ありがとうっ ともさんは毎年覚えててくれますね
 ソロになったの??今のみんなの活動が気になる

 いろいろ思い出してみると ともさんとまた話してみたいなぁって思ったりするこの頃です。何か機会があれば。ではまた。』

彼女の意図するところが見えなくて。
今、彼女は俺を受け入れることができるということなのだろうか。

それは、友達として?恋人として?

わからない。きっと本当に向き合ってみないとわからない。

俺もさえこもあのときよりも少しだけ大人になっていた。
言葉が届かない相手じゃあない。

それはわかる。

けれど、色々変わってしまった。

でも、自分には正直でいようと思う。

上手くまとまらないけれど、

俺は、何か凄いことを成し遂げてしまえそうな、そんな状況にいるのかもしれない。うがぁ。

絶対量

2006年1月18日
多分ね、気持ちの絶対量が足りない。

少しの揺さぶりで揺らいでしまう。

さえこっていう存在が大きすぎる。

おそらく俺にとってさえこってOSみたいなもので、

さえこへの気持ちがないと、

恋愛ができないんだと思う。

それほど重要な存在なんだと思う。

今の彼女とも、さえこのへの気持ちがないと、

成り立たないのだと思う。

忘れたくても忘れられないのではなく、

忘れたらいけないのだと思う。

じゃあね、さえこと恋愛すればいいのにね。

待てないのかな。

そんなにできた人間でもない。

代わり…なのかな。

そんなつもりもないのにね。

いけないとは思ってはいるけど、

今の彼女だって大事だし、大好き。

とんでもない矛盾がたくさんあって、

それでも抜け出せない。

なにやってんだろ。

感謝です

2006年1月6日 さえこ
去年一年間で俺が手に入れた言葉は

「感謝」。



何気なしに送ったメールの端に

そんな言葉が綴られていて

涙が出そうになった。



そうやって思ってもらえた。

ただそんなことが



ダメだ…

ホントに嬉しい。



そんなことばかり頭の中にあって

もっと肝心なことが見えてなかったりして

それでも

あいつのことだけは

きっと一生忘れないと思う。



それだけが

俺の生きている意味だから。



いいんだ。


あいつさえいれば。

あとはどうなっても。


それでいいんだ。


だって俺の人生だもん。




周りに迷惑かけたって、

自分を殺して生きるよりは

少しくらいは外れてたほうが

俺はいい。
ちょっとしたトラブルに巻き込まれてます。

俺が今働いてるバイト先の隣のお店に女の子がいるんだけど、

どうやら俺のことが好きなんだそうです。

その相談を今俺が付き合ってる人にしちゃったらしくて…

最初に言えなかった彼女も彼女なんだけど、

いまさら言える状況でもないらしく、

俺の彼女は今、ちょっとした板ばさみ?状態で…

なんとかしてあげたいけど、

俺がその問題の一番中心にいるわけで…

なんともどうしようもないんです。

で、その隣のお店の女の子が

就職の関係で今いる土地から離れてしまうらしく…

その相談…ていうか…まぁ、話を聞いてしまったわけで…

俺になきながら寄り添ってくるんだけど、

もちろん俺は何もできないわけ。

何もしてあげられないわけですよ。

どうしていいかわからないんです。

やさしくなんかしてあげられないよ?

期待持たせられないもん。

今付き合ってる彼女が今一番大事。

一番一緒にいたいんだよ。


一生隠し通すか、

悪者になるのを覚悟で全部話すか…



彼女が苦しんでるのを見て、

俺は何もしてあげられない。





っていう…

愚痴。
挙げてったらキリがない。

人のことを悪く言うのはキライだけど



ハッキリいえる。



全部あいつが悪い。







あぁ、もう

いなくなってほしい。


返してよ。

俺から奪ったもの全部!

返せよ、ふざけんなよ。



頼むよ




もうやめてよ


お前、もう、音楽やめろよ
今日はさえこの誕生日。

一年目は連絡先を知らなかったし、あえなかった。

二年目は大喧嘩の途中でそれどころじゃなかった。

三年目にしてやっと

やっと。

メールでだけど。


さえこにおめでとうって言えた。



あいつは受験一本に専念してるし、

俺は俺でいま一緒にいたい人がいるから

去年やおととしとちょっとキモチは違うけど、



願い事がひとつ。


ようやく叶った。


バカみたいに思いつづけてみるものだね。

ものすごく緊張して

とんでもなくドキドキして


あぁ、この世のものとは思えない感情だったけど、

こんなに嬉しいことはないよ。


改めて


さえこ、誕生日おめでとう。


君の人生に幸あれ。





やっぱり君は俺にとって一番大事で

一番大好きな人。


それはきっとずっとずっとずっとずっと変わらないから。
お久しぶりです。

自分というものがまったくわからなくなって

悲しいとかね、うれしいとかね、幸せだとか、楽しいとか

そういうものが欠落してしまったのかと思った。



でもそれは自分が目をそらしていただけ。

重ねあうことで埋められるものがあったとしたら

重ねあうことで溝を作ってしまうことだってある。


君は溝しか作らなかった。

俺は君のいいおもちゃだった。


君の言葉に信用できるものなんてひとつもなかたった。

全部ウソだった。



だから、俺は君の声を黙って聞いてるだけ。

腹は立つけど、聞いてりゃ終わるから。



でもね。いつかきっと思い知ってくれると思う。

ボロクソになると思う。


君の薄っぺらさは世界一。

誰もかなわない。

だから、だって、君の周りから人なんて誰もいなくなったじゃないか。

今もいなくなり続けるんじゃないか。



いつか痛い目見てくれ。



それだけが俺の願い。



俺は、俺のやり方で。

俺の信じるものを貫き通すよ。

君とはひとつも合うものがなかったね。



ガマンしてニコニコしてたのはどっちだったのか

もう一度よーく考えてみてください。

変わる世界

2005年9月12日 さえこ
お久しぶりです。


実は今、


付き合ってる人がいます。



えっと、

さえこじゃないんですけど。


最初に問題発言しておくんだけど、

さえこへの想いは変わってないんです。


大好きなんです。

今でも。


たまに電話で話せるし、
メールできるし。

大好きです、さえこのこと。



今付き合ってるのはね、

まーちゃん。


同じバイトの人。

今日で付き合って6日くらい。




飲みに言って、口説いた。

付き合いたいって思ってたんだ。


好きだって

ホントに好きだなって思う前に、

一緒に居て、

たまに遊んだりして

たくさん話して

付き合いたいなって思うようになってた。


楽しいよ、まーちゃんといると。

初めて年上の人と付き合ったんだ。

全然違う。

世界が違う。








でもね。

やっぱり今はまだ少し違うんだ。

さえこのこと考えてる自分がいる。

さえこのことを探してる自分がいる。

さえこのことを想ってる自分がいる。



ダメなのかもしれないって思っていても

やっぱり…今まではとっても辛かった。


うまくいくことに甘えてるのかもしれない。

でも今は一番まーちゃんのこと大事にしたいって思ってる。

それはホント。



今。


今が大事。

わかる…かなぁ。

わかんなくてもいい。


今の俺はこれ。

これが

2005年8月17日 さえこ
切なくて苦しくて会いたくて

多分これが…好きなんだって。

愛してるんだって。

そういう気持ちなんだって

最近思う。

メールはしてる。

電話はもう少し待ちたい。

てかこの前かけたけど出なかったし。

もう少しゆっくり。

でも

こういう状況になって

落ち着いて考えられるようになってきた。

さえこってこういう人なんだなって

なんとなくわかってきた。

早く会って話がしたい。

手をつないだり、

抱きしめたり

そんなことより

たくさんたくさん話したい。

それが

俺の望み。

セツナポップ

2005年7月26日
会いたいなぁと思ってしまう今日この頃。

ゆっくりペースのメールのやりとりが続いています。

一通一通が大事。

素敵すぎる現実。

とってもしあわせです。

あれから

2005年7月15日
あれからさえことメールすること2回。

返信が当社比1回増えた感じ。

そんな感じ。

ちょっと信用増えたかもね。

今まで1往復だったところが、2往復。

もう返ってこないだろって油断してた頃に

返信。

ビックリするよ、ホントに。笑

今はただ俺がびびってるだけだから、

ホントはもっとメールとかできるんだろうけどね。

そう…考えると…

ホント…状況変わったなぁ。

嬉しいってか、

嬉しいじゃ言葉が足りないよ。

ホントに幸せ。

つきあってるわけでもないんだけどさ。

これは全て俺が勝ち取ったことで

周りのみんなの強力があって、

俺が決めて、

俺が行動して、

そうして勝ち得た喜び。

ただ、

欲も出る。

もっとメールしたい

電話したい

話したい

もっと話したい

もっともっと話したい。

会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい…

でも

苦しくないの。

嬉しいの。

さえこを好きでいる自分が

そういう自分も好き
1.本棚にある単行本の冊数
本棚…ねぇ…笑
今の部屋、実家を考えると…把握できねぇ。
とにかくたくさんありますよ。

2.今、面白い漫画
「げんしけん」と「ローゼンメイデン」ですね。
とにかく「げんしけん」おも!
すげぇ好き!

3.最後に勝った漫画
今のところ「げんしけん」6巻と、「エウレカセブン」の1巻の同時購入だね。
つぎはきっと「デスノート」。

4.よく読む、または思い入れの強い5つの漫画
「ギャグ漫画日和」
「ヨコハマ買出し紀行」
「げんしけん」
「ドラゴンボール」
「ママレードボーイ」
5.バトンを渡す人は?
…うーん
うちのバンドのメンバーっすかね。笑
明日は免許の更新に行きます。

実家から免許センターがすっげぇ近いので、

実家に帰ってきてます。

少しずつながら姪っこが成長しているのを見て

なんだかほほえましく、

最近はなついてくれているので、妙にうれしく。

昨日は和昭くんと飲みました。

初めて二人で会いましたが、

なんだか会話も尽きることなく、

すげぇ旨い酒が飲めました。

めちゃくちゃ気分がよかったです。

また呑みたいね!

今度は轟さんと3人で行きますか?

なんてな。

そういうふうに、離れていてもつながっていられる

友達ってとてもうれしい存在だと思う。

いざって時にホントに頼れると思う。

弱い自分ですらさらけ出せる。

近い人間にも俺はそうだけど、

なんか…どっちにしろすごく大事。

うれしい存在だよ。

まぁ、自分の話になるけれど、

さえこともそういう関係でいたいと思うんだよな。

確かに今もめちゃくちゃ会いたいし、

話がしたい。

でも、いざって時に頼れる存在…

そういう人ってなかなかいないと思う。

今はそういう存在でありたい。

そういう関係を作っていきたい。

連絡なんてどう取ったらいいかわからないし。

だからできるときにできることを。

できる力があるときにできる最大限のことを。

今はまだきっとその時期ではないのだろう。

逃げの言葉かもしれない。

それでも自分の信じた道じゃないと

進んでいけないから。

自分が思うより70%くらいの力で行くと、

ちょうどいいって最近気づいた。

だから70%で全力を。

よくわからんけど、

俺はさえことずっと一緒にいたいわけで。

それは必ずしも恋人や夫婦って関係だけではないと思う。

大事なときに頼れる友達でもいいいじゃないか。

少なくとも俺はさえこを愛しているから。
最近世界が明るい。

むっちゃくちゃ明るい。

なんか極端な話、

おなか減らない、眠くならない、疲れない。

変な欲望も出なければ、欝にもならない。

今あるこの状況だけで

すげぇ元気に暮らしていけそう。

でも

欲って出るもんだねぇ。

もっとメールしたい

もっとお話したい。

さらに…それができる状況なんだよなぁ。

まぁ、調子に乗るのもダメだろうし



なんでもできるようになって

逆に戸惑っちゃうよ。

少しずつ仲良くなっていきたいとは

思ってはいるけど…

あせらなきゃいいな。

色々あっただけにそれは怖いね。

でも

うれしい悩み。

ホント最近毎日が楽しい。

ステキすぎる!
昨日帰ってきてからさえこにメール。

今日はありがとうって。

そしたら朝、こちらこそって返信があった。



当たり前のように普通。

でも

今までどんなに願ってもできなかったこと。

うれしいよ。

ホントにうれしい。

さらに

バイト中、さえこのほうからメールが!

ちょっとした確認のメールだったけど、

さえこの方から送られてくるなんて

今まで考えられない。

ホントに奇跡的!

すごくいい状態で25歳を迎えることができた。

当たり前のことを幸せって感じられることが

ホントに幸せってことなんだなぁーって思った。

大事にしなくちゃ。

もう

失敗しないように。
会うまでのいきさつは割愛で勘弁

さえこ側の要望で

アベがさえこの意味なし暴言防止用に

同席してくれた。

ひとりじゃない。

なんて心強い。

駅で待つ。

さえこが現れる。

こちらを探しているようだ。

あ、なんかそれだけですげぇ。

今までありえなかった。

軽くラフに挨拶。これもずっとできなかったこと。

ひどいこと言ってごめんなさいって。

謝ってくれた。

こんなに素直なさえこ、初めて見たかもしれない。

大丈夫だよって俺が言うと

そう言ってくれると思ったって。

なんかその言葉聞いて、天にも昇るような気持ちだった。

なんか伝わってたんだ

なんだかんだ俺の気持ち、伝わっててくれたんだなぁって。

俺の思ってたことも伝えられた。

この前伝え切れなかったこと、伝えられた。

頭は真っ白だったんだけどね。

それから何を思ったか

俺は「仲直り」って言って握手を求めた。

これはアベもさすがに驚いたらしい。

でもさえこは素直に応じてくれた。

握手で仲直りなんて子供みたいだけど効果は絶大。

…だと思う。

さえこは私はこれでスッキリするからいいけど、

ともさんがスッキリするかどうか心配って言ってくれて。

今まで見ることができなかったさえこのやさしさ。

普通にイイ子なんだなぁって思えた。

さえこの笑顔、

なんだか1年ぶりくらいに見た気がするなぁ

これからつむいでいけるんだ

友達としての関係を。

ずっと動かなかった時間が

今、動き出した。

ホントにゆっくりだけど

確実に動き出した。

まだ全然ぎこちない二人。

でも初めて同じ方向を向いて歩き出せた。



実感がわいていく

すごくうれしいことが…

それ以上に

なんかすごいことをしたんだなって思えてきて

なんつーか興奮してたまんなくなってきた。

あぁ、

うれしい。

ホントにうれしい。

1年半越しの願い事。

かないました。

これからゆっくりつむいでいこうって思う。

もう

悲観的な考えはいらない。

やっと

やっと向き合っていけるんだね

え?

2005年6月19日 さえこ
みんなが俺の知らないところで

さえこに会わせるセッティングをしていてくれてるらしい。

みんなが協力してくれるらしい…

今度こそきちんと会える?

話せる?





あぁ

なんてすばらしい仲間と出会えたのだろう

それだけで十分幸せだ。

でも

みんなの気持ちを無駄にしないように

命をかけて

がんばるよ。

あはは

2005年6月16日 さえこ
ダメだ

別の女の人と接すると

無意識に一線おいてしまう…

さえこのことばかり考えてしまう

なんつーか

失礼なのはわかっているけど





さえこと仲直りしてぇなぁ…

会いてぇなぁ…

2年くらいは待ってやろうって

決めたばかりなのになぁ…

もう

2005年6月14日 さえこ
知らないだけなんだな。

わからないだけなんだ

なら、わかるようになるまでまとうって思った。



でも

ひどいこと状態のまま…

待つのはホントに辛い…

つーか忘れたい…

もうあきらめたいよ

返信

2005年6月11日 さえこ
ホントに悪いと思ったんだ…

誤りたいって思ってくれたんだ。

誰かに俺のメアドを聞いてまでしてくれるなんて

今までだったらありえない。



さえこのどんな言葉にも耐えた甲斐、あったかな。

大丈夫だよ、いつかゆっくり話せたらいいね

って返信。

たった一通のメールのやりとりが

こんなに…うれしいことだなんて…

知らなかったよ

1 2 3 4 5 6 7 >

 
ST

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索